【かねこみそ】「阿波尾鶏とり鍋のみそ」は鍋以外の料理にも最適!作るなら、コクと旨味の『豚汁』がおすすめ

Pocket

みそ鍋スープは鍋の定番。たくさんの種類のものが販売されています。そのなかに美味しいみそ鍋スープはたくさんありますが、そのなかでも私がイチ押しするのが、【かねこみそ】さんが製造・販売している「阿波尾鶏 とり鍋のみそ」です。

引用:かねこみそHP

そんな阿波尾鶏とり鍋のみそを食べていて思ったんですよ。「これ、おみそ汁とか、みそを使う料理に使っても、旨いんじゃね?」と。

ナベコ
なるほど!

 

この阿波尾鶏とり鍋のみそは、御膳みその甘みと鶏だしの旨みが特徴。コクはしっかりとあるけれど、しつこくなく飽きのこない味です。

これを鍋以外の料理の調味料として使ってみたいと思うわけです。

ナベオ
面白そう!

 

というわけで作ってみたんですけど、結果、思ったとおり美味しく作ることが出来たので、皆さまにご紹介したいと思います!

 

阿波尾鶏とり鍋のみそを使ってこんな料理作ってみた!

今回使用したとり鍋のみそは、旨辛ではなく通常バージョンのもの。

コクのあるみその中に、アクセントとして「一味唐辛子」が入っています。

最初はおみそ汁を作ろうかなと考えていたんですけど、このピリ辛さを考えたら、「豚汁」がいいかもと思いました。

ナベコ
いいね!ピリ辛豚汁

 

では作っていきましょう。

阿波尾鶏とり鍋のみそを使用した「豚汁」作り

今回使用する具材はこちら。

「私も豚汁作ってみたいっ!」って方のために使った具材を書いておきましょう。

今回使用した具材

・豚バラ肉
・豚汁用カット野菜(ニンジン・ごぼう・こんにゃく・大根)
・豆腐

お好みで玉ねぎ、里芋、長ねぎなどを入れてください。

今回作るのは、5人分の豚汁です。

ナベコ
とり鍋のみそをどれくらい入れたらいいの?

 

5人でとり鍋のみそ一袋(200g)を、半分使えばちょうど良いですね。で、水は約500ccです。

分かりやすく3人前の分量を書いておきます。

豚汁3人前を作るのに必要な水・とり鍋のみそ 分量(cc)

水:とり鍋のみそ=300cc:60g

調理開始。お好みの濃さにしましょう

では具材を入れていきましょう。まずはカット野菜を茹でます。

そしてとり鍋のみそ投入です。

ナベオ
味見しながらお好みの濃さにするのが良いでしょう

 

余ったとり鍋のみそは、しっかりと封をして保管しておきましょう。

 

 

よく煮込んだら・・完成です!

では食べていきましょう!

実食。思った通り美味しい「琢汁」完成!

ナベオ
さて、お味はいかがでしょう?

 

もう文句なしに美味いですね!

コク・旨味、そしてピリ辛感。どれもがバランスの良い味となっています。この豚汁があれば、白飯が驚くほどすすむでしょう。

豚汁だけじゃなく普通のおみそ汁でも、やっぱりイケそうですね。

購入するなら一袋じゃなく、いくつか買うのがおすすめ!

このように【かねこみそ】さんの「阿波尾鶏 とり鍋のみそ」は、鍋はもちろん、その他のお料理にも使えます。なので、もしも購入するなら、一袋ではその魅力を堪能しきれません。

おすすめの買い方としては、複数袋の購入が良いでしょう。そして半分は鍋に、残りの半分を他のお料理に使ってみるのが良いですね。

 

普通の味噌スープとは一線を画す味。この味を知って、私は更に鍋の魅力に取りつかれました。皆さんも一度は食べみてください。そして、鍋の魅力に”ドはまり”しちゃってください!!

以上っ!!