【かねさ】「味噌カレー牛乳鍋の素」は、まろやかでコクのある味わい。ただし、容量が少ないので要注意です
こんにちわ。 カレー鍋用のスープって数年前まではけっこう珍しいものであまり多くのメーカーから発売されていませんでしたが、今ではいろいろな企業から発売されていますよね。 あわせて読みたい 【ダイショー】「CoCo壱番屋カレ…
こんにちわ。 カレー鍋用のスープって数年前まではけっこう珍しいものであまり多くのメーカーから発売されていませんでしたが、今ではいろいろな企業から発売されていますよね。 あわせて読みたい 【ダイショー】「CoCo壱番屋カレ…
今日は【モランボン】の「マイルドキムチチゲ用スープ 中辛」を食べてみました。 我が家では私を除いて、基本的には辛いものが苦手なんです。なので辛い系のスープってあんまり食べる機会がないんですけど、「たまには辛…
皆さんはカレーライスは好きですか?我が家は皆、カレーライス大好きです。特に子供はカレーライス好きですよね。これはどこの子供でも鉄板。 今日は「美味しいカレーが食べたい!でも、鍋も食べたいっ!」といった欲張りな人にピッタリ…
先日「塩タンメン鍋つゆ」を食べたのを記事にしました。 あわせて読みたい 【スガキヤ】「塩タンメン鍋つゆ」はコクがあってメチャうま!味チェンはバターラーメン風がおすすめ あのスープを作っている「スガキヤ」って、皆さんご存知…
こんにちは。 わたし独自の思い込みかもしれませんが、決められた地域だけしか販売していないいわゆる「ご当地鍋スープ」って、万人受けするものではない気がしています。 その地で長らく過ごしてきた人しか受け入れられない味。その地…
さあ花粉症がまさにピークの時期になってきましたね。これを読んでる方の中にも、ツライ思いをしている方もいることでしょう。 そんな人におすすめの鍋が「しょうが鍋」です。しょうが鍋は身体を温めることが出来るので、花粉症対策とし…
今日は大好物のもつ鍋を食べてみましょう。 いつもはしょうゆ味のスープをセレクトするんですが、今日はいつもとは味を変えてみたく、「みそ味」にしてみました。 使用したのは、【モランボン】の「もつ鍋用スープ みそ味」です。 &…
さあ、今日は変わり種鍋を食べてみましょう。最近人気の「レモン鍋」です。 レモン鍋はレモンのさっぱりした味と、ヘルシーさが特徴の鍋です。 最近体調微妙なのは豚肉を食べてないからだ!!!!と思い立ってレモン鍋。 pic.tw…
どうもこんにちは! 鍋をあまり食べる機会がない人や、鍋があまり好きではない人が鍋を食べる場合、出来ることなら誰が食べても美味しく感じられる鍋スープを選びたいですよね。私のような鍋スキなら大体の鍋スープを受け入れられること…
この冬に流行をしている鍋として注目を浴びているのが「甘酒鍋」です。初めてその名を聞く人からしてみたら、「あの甘~い甘酒が鍋?」って感じです。ちょっとイメージ湧きにくい味ですよね。 甘酒大好きな私は、あの甘酒の甘ーい味をイ…