家で「炙りもつ鍋」を作ってみたら大失敗!!その理由とそこから学んだことを教えちゃいます
みんな大好きな鍋と言えば「もつ鍋」ですよね。そんなただでさえ美味しいもつ鍋を、よりコクをだし美味しくする方法を知っていますか? それは、もつを炙ってから入れる「炙りもつ鍋」にすることです。 初めての炙りもつ…
みんな大好きな鍋と言えば「もつ鍋」ですよね。そんなただでさえ美味しいもつ鍋を、よりコクをだし美味しくする方法を知っていますか? それは、もつを炙ってから入れる「炙りもつ鍋」にすることです。 初めての炙りもつ…
まだまだ暑い日が続いていますからね。今日も冷やし鍋の話題でいきましょう! 冷やし鍋をやる時にどんなスープを使ったらいいのかというのは前回紹介しました。 あわせて読みたい 【冷やし鍋】はどんな鍋スープを使った…
近年流行している夏に食べたい鍋と言えば「冷やし鍋」ですよね。 でも、冷やし鍋ってどんなふうに作ったらいいかが分からないって人が多いと思います。特にスープに関して分からないところがありますよね。 そのようなこ…
さあ全国的に梅雨もあけて、アツいアツい夏がやってきますね。暑い夏だからこそ汗をかきかきしながら熱い鍋を食べるのがいいんですが、「熱すぎてムリーっ!!」って人もいると思います。 そんな人におすすめなのが、「冷やし鍋」です。…
こんにちわ。 カレー鍋用のスープって数年前まではけっこう珍しいものであまり多くのメーカーから発売されていませんでしたが、今ではいろいろな企業から発売されていますよね。 あわせて読みたい 【ダイショー】「CoCo壱番屋カレ…
やりましたね!サッカーのロシアワールドカップで日本が決勝トーナメント進出です! 日本がベスト16に入るなんて、ワールドカップ前のテストマッチでの出来からは想像した人は少ないんじゃないでしょうか? さあまだま…
・鍋をやると室内が熱くなって、飲み物がすぐにぬるくなる ・熱い鍋を食べるときは、いつまでもキンキンに冷えた飲み物が欲しい なんてこと思ったことのある人も多いのではないでしょうか。私はしょっちゅう思っています…
こんにちは! 今日はみそ鍋を食べてみたんですけど、この鍋スープがメチャクチャ濃厚だったんです。深くコクのあう味わい。今まで食べたことないくらいに濃厚なみそだったんですよ。 そのスープは、【三和】さんの「名古…
先日の記事に引き続き、ゴールデンウィークに買った鍋グッズレビュー第二弾をお届けします。・・っていつまでGW引っ張るんだよって感じですよね。 ちなみに、鍋グッズレビュー第一弾は⇩の記事です。 あわせて読みたい…
今年のゴールデンウィークに山梨県に遊びに行ってきました。 あわせて読みたい 【ほうとう不動】山梨県の鍋料理「ほうとう」を、県内でも指折りの名店で食べたよ その時に「ここでしか買うことのできないお土産ないかな」と探していた…