【ミツカン】「濃厚 鶏白湯鍋つゆ」と「浜松の名店のぎょうざ」を使って、ぎょうざ鍋やってみた

Pocket

今日は【ミツカン】「濃厚 鶏白湯鍋つゆ」のご紹介です。

 

久しぶりに「ぎょうざ鍋」を食べたくなったんですが、ぎょうざ鍋専用スープが手に入らなったんですね。

それでこのスープを利用しました。

ナベオ
このスープ、ぎょうざを入れても合うの??

 

合うんですよ。やはり白湯系はぎょうざにはピッタリです。

このスープのパッケージ裏面にちゃんと載っていますからね!

 

ではいきますよ!

ぎょうざもイケるね!「濃厚 鶏白湯鍋つゆ」

 

【ミツカン】濃厚 鶏白湯鍋つゆ
甘さ ★☆☆☆☆
辛さ ★☆☆☆☆
コク ★★★★★
コスパ ★★★★☆

おすすめ具材:
・キャベツ
・長ネギ
・しめじ
・ニンジン
・鶏団子
・鶏肉

 

さて、いつも我が家でぎょうざ鍋をやる時に使うぎょうざは、冷凍品のぎょうざを使っているんですが、今回は特別なぎょうざを使ってみました。

それは静岡県浜松市にある、ぎょうざ持ち帰り専門店の「丸和商店」さんのぎょうざです!

 

浜松の名店「丸和商店」さんの手作りぎょうざを使います

こちらの丸和商店さん、ぎょうざの街浜松の中でも美味しいと評判のぎょうざ屋さんなんです。

今回このぎょうざ鍋の為に買ってきました。

いつもは焼いて食べているんですけど、初めてぎょうざ鍋に使ってみます。

ナベコ
丸和商店さんってどんなお店なの?

 

丸和商店さんで手作りされているぎょうざは、キャベツが多めに入っており、すべて持ち帰り専用となっています。

生用と冷凍用、そして26個入、32個入り、56個入りという種類があります。

人気のお店なので、行列が頻繁にできます。そして、売り切れになってしまうのも早いです。午前中に無くなってしまうこともしばしば。

でもご安心。電話での予約が可能となっています。

 

こちらのぎょうざの凄いところは、そのコスパの良さにあります。

56個入りの値段は、なんと1,000円です!1個あたりだと17.8円。20円以下なんです。

すごく美味しいのに、この値段。一度は食べてもらいたいぎょうざです。

 

丸和商店
住所 静岡県浜松市西区大久保町2689
電話番号 053-485-0456
営業時間 9:30~18:00(売り切れ次第終了)
定休日 日曜日・月曜日

 

パッケージデザインが素敵

さて、鍋に戻りましょう。

今回つかうミツカンさんの鍋スープは、ミツカンの鍋スープブランド「〆まで美味しい」シリーズです。

この〆まで美味しいシリーズは、パッケージデザインが良いんですよね。

引用:ミツカン公式HP

パッケージ上部の黒いラインにミツカンのブランドロゴが輝いている感じ。カッコいいです。
鍋の写真も美味しそう。

個人的に好きなパッケージなんですよね。

 

コクがあり美味しいスープ

さぁこちらの具材の中にぎょうざを入れていきます。

数日前に買って冷凍庫に保存しておいたので、並びが少し崩れてしまいました。

 

今日は最初からシメの麺を投入。

麺はもちろん値段が安い、焼きそば麺です。

【鍋節約術】ある安い麺が鍋用中華麺の代わりになる!美味しく食べる方法も!

ではいただきます!

んーっ!スープにコクがあり美味しいです。白湯系なので麺との相性も抜群です。

鶏ガラで出汁をとっているから、鶏団子もすすみます。

 

 

 

食べているうちにあることに気が付きました。

いつもぎょうざ鍋の時には「冷凍の焼きぎょうざ」を使用しており、ぎょうざの皮がスープで煮込まれてとろけてしまうんですが・・・このぎょうざは皮が全くとろけません。

どれだけ煮込んでも、皮がしっかりとしています。なぜだろう??

 

ナベオ
調べてみようよ!

ぎょうざの種類による皮の違い

今回皮が溶けないわけなんですが、皮が溶けないぎょうざと言えば、「水ぎょうざ」ですよね。スープの中に入れることが前提となっているので、溶けて破れてしまってはいけません。

なので、丸和商店さんのぎょうざも、水ぎょうざ用の皮を使っているのでは?と推測します。

 

では、水ぎょうざ用の皮ってどんなのでしょう?焼きぎょうざ用との違いは?

調べましたよ。

参考にさせていただいたのは「+餃子 GYOZA」さんのサイト

水ぎょうざ:

茹でて加熱する水餃子に使われる皮は、他の種類の餃子の比べると生地が厚めでしっかりとしたコシがあるのが特徴です。手作りで水餃子を皮から作る場合には、水またはぬるま湯を使って溶きます。水を使うことで、小麦粉に含まれるグルテンがゆっくり作られるため、水餃子にぴったりのしっかりとした皮になります。

 

焼ぎょうざ:

ジューシーな肉汁を逃がさず、表面をかりっと焼き上げる焼餃子には薄くてやや小さめの皮が使われます。パリッと焼き上げるためにはカワにあまりコシを持たせてしまうと、もっちりとした食感にはなりますがパリッとした焼き上がりになりにくい場合があります。そのため、手作りで焼餃子カワを作る場合には、熱湯を使って粉を溶くことでグルテンの精製を抑えてデンプンを糊状にすることで、パリッと焼きあがる最適の粘りになります。

引用:+餃子 餃子の種類と皮の違い

 

ふむふむ。要するに皮の厚さによる違いが大きいわけですね。

すると、丸和商店さんのぎょうざは皮が厚いのか・・・??でも、焼きぎょうざにしてもパリッとなるんですよね。不思議。

まぁでも、どっちにしろ美味しいからOKですっ!

 

ナベコ
だねっ!
ナベオ
だねっ!

 

今回の【ミツカン】「濃厚 鶏白湯鍋つゆ」は美味しかったです。

でも、他のスープと比べてものすごく美味しいかと言えば、決してそういうわけではない。
際立った特徴はありませんでした。及第点の出来です。

もう少し、特徴があると印象深い鍋スープになるんですが。

 

ナベコ
辛口採点だね。

 

ぎょうざは子供も大好きな料理の一つ。ぎょうざ鍋はお子様にも食べやすい鍋の一つと言えます。

ぜひ食べてみてください!